ポイント制・チケット制ってなに?
ポイント制やチケット制ってご存知ですか? 入会時などにポイントやチケットを一括で購入して、受講するたびにそのポイントやチケットを消化していく というシステムです。このポイント制やチケット制、一度に大量に買えば買うほど割引が大きくなったり、 おまけのポイントやチケットがたくさんがついてくるなど、一見お得な感じがするのです。 ついつい、はじめにポイントやチケットをたくさん買ってしまいがちですが、このポイント制やチケット制の 問題点は、有効期限があったり、払い戻しがきかない場合があることです※。 その場合、有効期限内に消化し切れなかったポイントやチケットはもちろん無効になってしまいます。 また、講座が自分には合わなかったり、事情ができて続けることができなくなったとき、使いきれなかった 大量のポイントやチケットは払い戻しできないので、自分の手元に残ってしまいます。
もちろん、ポイントやチケット制のよい点もあります。忙しくて定期的に講座を受講することができない方 は、自分の都合のよいときに授業を受けた分だけを消化していくポイントやチケットの方が、月額の定額制 よりも、受講できる回数によっては無駄がありません。 当ホームページでご紹介している継続的に続けるタイプの通信講座は、月額定額制かポイント・ チケット制か選ぶことができるものもあります。 ご自分のニーズに合わせて、ポイントやチケット制にするのか、月額の定額制を選ぶのか選んでいただい たらよいと思います。 月謝制なら月単位で支払いますのでやめたいときにやめることができて無駄も最小限ですみます。 ポイント制やチケット制を併用している講座では、ポイントやチケットを大量購入すればするほど 割安になりますが、はじめはその講座が自分にあっているかどうか確かめる上でも、少ないポイント・ 枚数から購入した方がいいようです。 その講座が自分にあっていれば、その後、状況に応じてポイントやチケットを購入すると良いのでは ないでしょうか。
※講座によっては、有効期限を設けていないところもあります。お申し込みの前に各講座のポイント制やチケット制の有効期限や内容をよくご確認ください。 |