価格「マンツーマン通信講座 フリートーク(会話中心)」
1位 |
2位 |
3位 |
4位 |
---|---|---|---|
オンライン
|
オンライン
|
オンライン
|
中国語会話教室
|
-
ネイティブと楽しくおしゃべり!マンツーマン講座 フリートーク
金額は月あたりの料金を、授業数で割ってだしました。 オンライン中国語講座のSkype ccは5分単位、講師によって1回の授業につき0円から数百円程度と価格が異なります。
「オンライン中国語講座のSkype cc」
講師によって価格は異なりますが、0円からとダントツ1位。
しかし、0円提示をしている講師は日本語を学びたい中国人です。 相互に中国語と日本語を教えあうことで0円になっているというわけです。
講師は本業をほかにもっていて、副業として講師を行っています。 講師によっては地方のなまりがある場合も考えられます。講師の質も幅が大きいです。
入門者の場合、中国人と触れ合いながら気長に中国語を学ぶのならともかく、 きちんとした「普通語」を学習したいという方には向きません。 こちらの講座はある程度中国語の基礎ができてから、実践として会話の練習に利用するのがよさそうです。
会話の練習としては、価格もお安いですし授業は5分単位で講師と相談、 また、24時間授業を受けられますので時間に不規則な方や忙しい方でも気楽に続けられます。 ※講師によって提示している金額が異なります。 講師によっては話す時間にもよりますが金額がけっして安くない場合もあります。授業前に必ず価格はご確認ください。
スカイプを事前に用意する必要があります。(スカイプとは、インターネット電話のことです。 専用のカメラとマイクを家電量販店などで購入し、ホームページでスカイプをダウンロードすればOK。 無料〜低料金で世界中どこにいる人でもインターネット上で相手の顔を見ながら話すことができます。くわしくはこちら)
>>>オンライン中国語講座のSkype ccを詳しく見る
「オンライン中国語会話講座 ネトチャイ」
授業1回につき250円(25分)これは平日プラン/月〜金曜5,000円/月額 フリートークコースの場合です。 他にもいくつかのコースがあります。
ネトチャイも、学生や本業を持っている中国人が副業として講師をしています。 そのため、講師によっては地方のなまりがある場合も考えられます。 こちらは入門コースから上級コースまで5段階のレベル別テキストを用いた文法・発音のコースもあります。 ちなみにテキストを用いたコースも同じ価格なのはかなりお安いです。 スカイプを準備する必要があります。
>>>オンライン中国語会話講座 ネトチャイを詳しく見る
「オンライン中国語会話のトークチャイナ」
授業1回につき約283円(25分) これはエブリデイトーキングコース8,500円/月額の場合です。他にもコースが選べます。
外国人に中国語を教える教育資格を保持していたり、経験豊かな講師が在籍しています。 こちらの講座はただのネイティブスピーカーではないところがポイントです。 なまりなどの心配もすくないです。 こちらは1ヶ月に1回テキストを使用した文法・発音などを学べるコース (じっくりラーニングコース)50分が無料でついてきます。 ちなみにじっくりラーニングコースは4回/月で12,400円〜。 スカイプを準備する必要があります。
>>>オンライン中国語会話のトークチャイナを詳しく見る
「中国語会話教室アイチャイナ」
316ポイント(316円)(25分)これは定額コース 9800ポイント(9,800円)/月額 の場合です。
講師の質という点では3位のトークチャイナよりは多少劣るようです。 ただし、講師の在籍数は多いのでいろいろな講師を試して自分にあった講師を見つけることもできます。
こちらの講座は定額制のほかにチケット制も併用しています。 ネトチャイやトークチャイナの講座の場合ですと、毎日もしくは平日などに25分間の会話のコースなので、 開講している夕方や夜の時間帯に、25分毎回確保できる方にはお得なコースです。 でも、毎日もしくは平日のほとんどを、25分とはいえパソコンの前で中国語で会話練習をすることは ビジネスパーソンなど時間に不規則な方や、忙しい方には難しいものです。 その点でアイチャイナはチケット制のコースもありますので、 1回の授業につき、455ポイント(455円)〜のお値段で、自分の都合の良い日だけ予約して授業を受けることも可能です。 また大体の会話中心講座は夕方からの開講ですが、アイチャイナは早朝レッスン朝8時〜10時も毎日あるので 朝、中国語会話を受講することもできます。スカイプを準備する必要があります。
>>>中国語会話教室アイチャイナを詳しく見る
- ↓ほかにも価格「マンツーマン通信講座 フリートーク(会話中心)」を見てみる
-
「ネットde中国語会話」
550円(50分)これは年間ポイント制でまとめて200授業分(11,000円)購入した場合です。 ポイントは10授業8,000円から購入できます。また、月謝制もあります。
月謝制の場合、例えば月5回レッスンで3,500円(1授業につき700円)、月20レッスンで12,000円(1授業600円につき)です。
ネットde中国語会話の講師は、中国語の標準語の発音が最もきれいとされる、中国東北地方出身者が多く在籍しています。 そのような講師からはきれいな発音で中国語を学ぶことができます。 一方、副業で講師を行っている場合が多いので、好みの講師がいても講師の都合に左右されますし、教え方などにばらつきがありそうです。
スカイプを準備する必要があります。
>>>ネットde中国語会話を詳しく見る
↓他のランキングも見てみる↓
価格■「自主学習用通信教材」 ■「マンツーマン講座 基礎(文法・発音)」 ビジネス学生・一般■「自主学習用通信教材」 ■「マンツーマン通信講座 基礎&フリートーク」 学習期間が短い・長い学習内容■基礎(文法・発音)重視 ■フリートーク・会話重視 ■従来の学習方法 ■新しい学習方法 用語の解説はこちら |